ブログの記事で書くネタがない…
あなたもそう思ったことがあるのではないでしょうか?

何で記事のネタがないのか?

ブログの記事のネタがないのは、
インプットが足りてないから
です。

インプットは、ネット・本・テレビなどから、
情報収集しても良いですし、
実際に体験したことでも良いわけです。

記事のネタがないという人に限って、
日ごろの生活の中で、アフィリエイトに役立てるかを
意識していないことが多いです。

アフィリエイトで記事を書くようになると、
何でも良いから記事のネタになるかを考えるようになります。

例えば、失敗談もそうです。
パソコンが壊れたからアフィリエイト作業ができない…
っとただ思うのではなく、それについて記事にすれば良いのです。

でも、ただパソコンが壊れただけだと、
日記になってしまいます。

だから、こうしたらパソコンが壊れても
データは問題ないとか、
壊れたけど、こうやって復旧したとか、
パソコンの修理の流れとか、
あなたにとってはただの日常の中の出来事でも、
同じことが起こった、または起こる可能性のある人にとっては、
その出来事について知りたい方もいるわけ
です。

ただし、あなたが価値の感じる情報=訪問者が価値の感じる情報ではありません。
訪問者が価値を感じると思う情報を書く必要があります。

そのためにはインプット作業が必要です。

ツイッターのアカウントが凍結したとしても、
立ち直れないで終わるか、
もう一度作れば良いし記事のネタが一つ増えたと思えるかはあなた次第です。

ブログのジャンルや記事数によっては、
確かにネタがなくなってくることはあります。

でも、100以下であれば、それはインプット作業が
足りてないかと思うので、ぜひいろいろ調べてみてください。

記事のネタが浮かんだら、忘れないうちに、
メモをとることをおすすめします。


P.S

最近、当ブログにもコメントがいただけるようになりました。
記事をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m

コメントもいつもありがとうございます!

ブログランキング参加中! 応援クリックよろしくお願いします。

アフィリエイト ブログランキングへ