久しぶりの記事更新となります。
前回同様、部屋の掃除やイベントなど
いろいろ用事があってなかなか更新することができませんでした。
しかも、健康診断を受けた結果が精密検査になったので受けたり…
なので、ダイエット中です。
今回は、アフィリエイトはひらめいたらすぐにメモする
ことをお伝えします。
普段の生活を普通に過ごします。
ですが、アフィリエイトで経験していくと、
普段の生活の中でも記事のネタになりそうなものを
アンテナを張り巡らしています。
例えば、私は掃除をしていて、記事をなかなか書けていませんが、
その掃除の仕方も記事にできるわけです。
何も考えずに掃除をしているのと、掃除をすると決めたときに
この掃除のことを記事に書くから、なるべく詳しくやり方をメモしておくのとでは、
記事の具体性が違います。
他にも、商品を買って、ただ食べたり使うのではなく、
レビューするつもりでいれば、より詳しく記事を書くことができます。
記事のネタというのは、日常生活を過ごしている中でも
実はたくさんあるわけです。
いつも通り、サイトを見ている時も、
ヤフーニュースなどで良い記事のネタもあるわけです。
それに、他人の人気記事のキーワードに注目するのも、
お宝の可能性がいっぱいです。
このようにただ、普通にサイトを見ているのと、
アフィリエイトの役になるかもと目線を変えて、
見るのとでは、この先の目の付け所も変わってきます。
そして、ひらめいたらすぐにメモすることを
おすすめします(記事も書けるなら、書いてしまっても良いです)。
ネタを出そうとして考えても、なかなか思いつかない時もありますが、
何気ない時にアフィリエイトのことを考えると、ふとアイデアが出ることがあります。
その時にメモしないと、すぐに忘れてしまいます。
人は忘れやすいので、記事に書くかはおいといて、ネタ帳にどんどんメモした方が良いです。
なので、思いついたら、どんどんメモして、
アフィリエイトの記事書きを広げていただければと思います。